ソフトシンセとか
モバイルノートでもそこそこ動いてDTM音源的な音カタログっぽい(GM配列にはこだわんないけど)ソフトシンセかサンプラーってなんかいいのありませんかねー。
とりあえずCu使ってるしHALIONいいのかなーとか。
それともぐっと割り切ってEDIROLのハイパーキャンバスとかでもいいのかとか。古すぎるか。
KONTAKT系はちょっとパッチ容量がデカいのと、いいのは単品プラグインになっちゃってるとかで今回は保留。
SampleTankはどーも動作がもたってる気がしてならないのが気に食わないし…。
ギガスタはプラグインじゃないので却下的。
消去法で結局これHALIONですか。そうですか。
…結局一番欲しいのは8850のプラグインかもしれない(笑)
モバイルでやれるよーにってのだから、とにかく1本であらかたできるのがいいんですよねー…。
これにカシオのGZ-5とかUSBかFirewireの外付けボードつけて運搬可能にしたら暇なとき曲作れるぜ!!的。
会社環境がへちょいのがまだ続きそうなんで、さっさと環境作りたいですね。もう…。
コメント
とりあえずPlugsoundとかいかがっすか。
投稿者: 潮見ひろ | 2006年03月29日 16:48
デモ聞いてみたけど変にこもってるし、単品のデモしかないから不安だなあ。妙にジャンル偏ってるし。
GMセットにピアノ系しかデモないとか言ってありえないっしょ(笑)
エレピのしょぼ具合はなかなかすごいと思った。新手の楽器かと。
投稿者: As'257G | 2006年03月29日 19:53
お久しぶりです
ハイパーキャンバスは軽いので気軽に
遊べていいです。
しかし、これを徹底的に使いこなす人は滅多にいないとおもいます。
FM音源時代から見たら、凄い音源です(まじで
あくまで趣味&一人でしか、音楽しない私の意見ですが。
投稿者: フィルンのさおりんです | 2006年04月02日 18:31
コメントありがとうございますー。
結局HALION PLAYERにしてしまいました。
おおむね満足な感じですね。
FM音源は実は全然傾向の違う音源なので現在も現役でバリバリ使えると思いますというか、現役でいじってますよ!
投稿者: As'257G | 2006年04月03日 07:18